何故、起業が増えないか?

日本の株式市場も、やっと活気が出始め、アベノミクスの高値を超えて、日経平均は、21,000円台をつけました。ようやく長かった失われれた20年からの景気回復に、大きな期待がかかります。

そのためのさらなる重要な材料とは、起業がもっと盛んになり、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ、アマゾンのジェフ・べゾスのように日本から、世界に誇るようなスーパー起業家が登場することです。

起業が盛んになるために、必要なこと

日本で、起業が盛んなるために必要なことは、まず、自分で事業を起こすことが、働くことの一つの選択肢であると、もっと、認識されることです。

今の教育にも問題はあると思いますが、働くこと=会社や組織に勤めて、給料をもらうこと、と思っている人が大半であり、起業は夢物語と考えている人は、未だに多いです。

確かに起業は困難で、成功率は低いです。しかし、それによって、得られる満足度は図りしれず、しかも、日本は、世界有数の先進国であり、失敗しても、最悪、飢え死にするリスクは低い訳ですから、挑戦する価値はあるはずです。

しかし、まだ、日本には大企業や、政府に依存する「長いものには巻かれよ」志向が根強く、これを変えていくには、既得権益に立ち向かい、道を切り拓く人が、もっと増えていくことが必要です。

起業のためのインフラを整える

起業のためのインフラとは、資金であったり、経営、人事などをサポートできる仕組みであり、これを、もっと整備しなければなりません。

現状のように、これを国や大企業がやるのではなく、起業家精神に溢れた人たちが行わなけれなりません。

日本にも、シリコンバレーのような場所をつくるためには、まず、起業家精神を持った人々が集まり、コミュニティを形成していくことです。

大きなマーケットを狙う

起業といっても、地方でスモール・ビジネスを行うのではなく、世界のマーケットを相手に事業を行う、大志と、才能に溢れたスーパー起業家が、日本にももっと欲しいです。

現在も、孫正義さんのような方はいらっしゃいますが、まだまだ少なく、世界に自らの商品・サービスを提供できる大きなアイデアを持って、成功していく人がいないと、起業に夢を持ち、自分もやってみたいという人が増えません。

どうしたら、起業家は育つのか?

そのような起業家はどうしたら育つかと言うと、既存の常識や、制約条件を超えて、ゼロベースで発想をして、斬新なアイデアをどんどん行動に移していくことで、育っていきます。

日本の社会では、通常、そのような人は理解されず、潰されていくのが現状ですが、それに真っ向から勝負し、困難を乗り越えて、成功を掴みとる気概が必要です。

そのような人が、高い学歴や富を有している人にしかチャンスが得られない、今の日本の社会を、大きく変革していくでしょう。

起業大国日本は、夢ではない

戦後の日本の経済成長を支えた松下幸之助さんや、本田宗一郎さん、盛田昭夫さんらは、正にスーパー起業家でした。

これからの日本を支えるスーパー起業家が、また、必ず、日本から登場することでしょう。